top of page

私たちは、親の口ぐせを信じて生きてる




私たちは親の口ぐせを信じて今を生きています。




いつも「大変だ大変だ」ばかり言っていたり

いつも世間の悪口ばかり言っていたり


あれだめ

これだめ

めんどうくさい



そんな、ただつぶやいている言葉だったりしますが


子供は洗脳のように聞いています。






または

口ぐせだけでなく


親の価値観、親の恐れも引き継いでいます。



例えば

派手なことは良くないと思っている親だとしたら


一緒に服を買いに行ったときに

自分の選んだ服に対して


「ちょっと派手じゃない?」

「こっちが似合うんじゃない?」


子供の趣味嗜好を批判しているつもりはなくとも

なんとなくしている誘導している笑



こんなどこにでもある

何気ない会話からさえも

子供は価値観を引き継いでいきます。




ほんと無意識なんですが

親の「口ぐせ」「価値観」「恐れ」を信じて

私たちは生きているんですね。






え?ほんと?と思う方



もしよかったら

親御さんにあった時(特にお母さん)

こっそり「口ぐせ」に聞き耳を立ててみてください^^



できれば

小さい時のご両親の口ぐせを聞けたらいいですが

(それは無理ですが思い出せるなら)


その口ぐせというのが

自分の人生に大いに関係しているのです。







今あなたが感じている現実も

今あなたから見えている現実も


とくに「生きづらさを感じているなら、なおさら」


あなたの親の口ぐせ、価値観、恐れを

あなたが信じている


ということなのです。





Comentarios


bottom of page